※クリックで拡大表示できます

【売約済】唐津叩き壷 中里重利(d1093)

  • 作家中里重利
  • 時代-
  • 全体高さ:27×径:35cm 重量3.7kg
  • 内寸 
  • 本紙-
  • 状態-
  • -
  • 価格売約済

とても力強い中里重利の名品です。


共箱

個展「高島屋美術部創設80周年記念中里重利作陶展」出展作 図録本付き


【中里重利】1930-2015
佐賀県唐津市出身の陶芸家。父は12代中里太郎右衛門(無庵)。兄は13代中里太郎右衛門。 人間国宝認定の実父中里無庵に幼少時から師事し、父より引き継いだ古唐津の技術で無庵の片腕として窯を切り盛りした。

22歳のときに東京都の東京国立博物館で鑑賞した中国・宋時代の瓶に影響を受け、白生地のない唐津焼において重利が苦心の末に粉引技法を確立させるきっかけとなった。

また作陶の傍らに先人の唐津焼古窯跡を研究した成果が1973年(昭和48年)に開いた自身の窯「三玄窯」である。

作風は計算を重ねた精巧なフォルムであり、2001年のインタビューでは「ものすごく計算してある」「固定観念を捨て(中略)肩書きだけで選んではいけない」などと述べている。

ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)

商品のご購入やその他のお問い合わせはこちらまで
お気軽にご連絡ください。

代表06-6251-1355 メールでお問い合わせ

ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。

ふるい(物)、ごよー(は)えん

買取専用0120-261-540

FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)

買取のお問い合わせ