【売約済】掛軸 <北原亮> 祇園祭図 (HP007)
- 作家北原亮
- 時代昭和
- 全体縦129cm×横64cm
- 内寸縦29cm×横56cm
- 本紙紙本
- 状態
- 箱共箱
- 価格売約済
祇園祭の山鉾巡行。生稚児(いきちご)さんが乗る長刀鉾を先頭に、月鉾、船鉾と続いています。
北原亮は、修学旅行で京都を訪れた際に二条城の襖絵を見て感銘を受け、高校卒業後に京都へ移り住み、画業に励むこととなりました。
京都府外の人間なら、憧れを抱く気持ちがよくわかりますね。そんな彼の、京都の文化に対する眼差しと愛着がよく伝わる作品です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【北原亮】1959-
山口県岩国市生まれ。京都市在住。
京都大原の風景を題材にした作品を多く残し、文化功労者にも選定された小松均(1902-1989)に師事。
ほのぼのとした優しいタッチで、京都の風景や民俗画などを描いている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スタッフD
◆共箱
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ