【売約済】掛軸 大幅 三幅対 東大寺大仏蓮弁拓本 (HP158)
- 作家-
- 時代-
- 全体縦200.5cm×横80.5cm (右左)
縦194.5cm×横80.5cm (中) - 内寸縦136.5cm×横67.5cm (右左)
縦130.5cm×横67.5cm (中) - 本紙紙本
- 状態イタミ、シミ
- 箱-
- 価格売約済
【東大寺大仏蓮弁拓本】
天平勝宝四年(752)に開眼供養が行われた東大寺大仏は、二度の兵火により大きな損傷を受け、造立当初の部分は膝の部分などごくわずかとなっています。大仏の坐す台座を廻る蓮弁は、損傷を受けながらも、当初の姿を留めており、天平の造形を今に伝えています。天平勝宝八年から天平宝字元年(756~7)に蓮弁に施された蓮華蔵世界を表現した線刻画は、数少ない上代絵画資料として貴重なものです。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ