※クリックで拡大表示できます

【売約済】<前原一誠>一双 書屏風(HP218)

  • 作家前原一誠
  • 時代江戸時代後期
  • 全体縦173cm×横360cm
  • 内寸縦134cm×横50cm
  • 本紙紙本
  • 状態シミ、少しイタミ、裏に穴
  • -
  • 価格売約済

【前原一誠】1834-1876
幕末-明治時代の武士、政治家。
長門(山口県)萩藩士。本姓は佐世。字は子明。通称は八十郎。号は梅窓。変名に米原八十槌、原狷介などがある。
吉田松陰の松下村塾にまなび、高杉晋作らと尊攘派として活躍した。維新後、参議、兵部大輔などをつとめたが、萩の乱をおこし、斬首された。

ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)

商品のご購入やその他のお問い合わせはこちらまで
お気軽にご連絡ください。

代表06-6251-1355 メールでお問い合わせ

ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。

ふるい(物)、ごよー(は)えん

買取専用0120-261-540

FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)

買取のお問い合わせ