【売約済】湯浅華暁 作 利休形 真塗平棗 内銀ヤスリ粉ミル貝蒔絵 鵬雲斎在判・書付箱 茶道具(HP310)
- 作家湯浅華暁
- 時代大正・昭和
- 全体高さ 6.2cmx口径 8.7cm
重さ 90g - 内寸-
- 本紙-
- 状態良好
- 箱共箱・二重箱
- 価格売約済
【湯浅華暁】1875-1952
京漆器師の第一人者として知られる大正・昭和にかけて京都で活躍した塗師。高蒔絵の巧みさ、器内の銀蒔絵の美しさが腕のほどを感じさせる。
【鵬雲斎】1923-
茶道裏千家十五世家元。大正12年(1923)京都生。十四世家元淡々斎宗室の長男。幼名は政興。父宗室死去により千利休居士15代裏千家今日庵家元宗室襲名。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ