【売約済】掛軸<山縣有朋>書「三百昇乎~」(HP446)
- 作家山縣有朋
- 時代明治・大正
- 全体縦198cm×横56cm
- 内寸縦134.5cm×横41.5cm
- 本紙絖本
- 状態時代を考慮して、状態は良いです。
シミ、ヨレ、少しイタミがあります。 - 箱極箱(西尾為忠)
- 価格売約済
【山縣有朋】1838-1922
明治-大正時代の軍人、政治家。名は小輔・狂介、号に含雪・素狂。もと長門(山口県)萩藩士。松下村塾にまなび,奇兵隊軍監となる。維新後、徴兵制,軍制を確立し、18年初代内相となり地方制度を整備。元帥、元老として陸軍,政界に山県閥をきずき、内政、外交に絶大な発言力を発揮した。
【西尾為忠】1842-1900
幕末-明治時代の武士,官吏。京都の人。通称は遠江介。号は鹿峰。字は叔謀。戊辰戦争に監軍として従軍し,明治3年京都府典事となる。のち閑院宮家,梨本宮家の家令,文部省御用掛などをつとめた。空海の書法にくわしかったという。
書の読み:
三百昇乎一夢聞英雄事業〇年歎
松青沙白〇南路〇将軍〇骨山
(HP446) Calligraphy by Yamagata Aritomo
This item is listed on ebay
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ