巻物<山下守胤>百華百鳥図 二巻組(HP622)
- 作家山下守胤
- 時代江戸時代中・後期
- 全体(上巻)縦31cm×横3876.5cm
(下巻)縦31cm×横3341cm - 内寸-
- 本紙紙本
- 状態時代を考慮して、状態は良いです。
イタミ、シミ、折れ、少しヤブレ、裏面に修理跡があります。 - 箱箱有
- 価格2,500,000円(税込)
【山下守胤】1786-1869
江戸時代後期の画家。天明6年生まれ。森探玉斎に師事し,江戸で狩野派の画法をまなぶ。帰富後には富山藩10代藩主前田利保に取り立てられる。利保に絵の手解きもし、また利保の編纂した『本草通串証図』(版本)の植物画の下絵を担当する。獣鳥草花の写生画を得意とする。明治2年1月28日死去。84歳。作品に「越中八景図」。著作に「歳時図絵」。
★写真は本紙がかなり長い為、抜粋したものです。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ