店舗に直接お品物をお持ち込みいただく買取方法です。その場で専門スタッフが丁寧に査定し、
すぐに買取金額をご提示いたします。査定はもちろん無料、即日現金でのお支払いも可能です。
お買い物やお出かけのついでに、ぜひお気軽にご利用ください。
店舗に直接お品物を
お持ち込みいただく
買取方法です。
その場で専門スタッフが丁寧に査定し、すぐに買取金額をご提示いたします。査定はもちろん無料、即日現金でのお支払いも可能です。
お買い物やお出かけのついでに、ぜひお気軽にご利用ください。
持込買取の流れ
よくある質問
弊社は部署ごとに少数精鋭で運営しているため、せっかくおいでいただいてもご対応いたしかねる場合があります。まずはお電話もしくはLINEにてご連絡の上、ご来社日時をご予約ください。または事前に<LINE>にて、お写真査定をしていただくのもおすすめです。
専用駐車場はございませんので、近隣のコインパーキングをご利用ください。
ご成約になった場合、ご本人確認の書類が必要です。下記をご参考にご携帯いただきますようお願いいたします。
・運転免許証
・運転経歴証明書 ※平成24年(2012年)4月1日以降交付のもの
・特別永住者証明書/在留カード
・マイナンバーカード
・パスポート
・障がい者手帳
その他の本人確認書類についてはお問い合わせください。
ご訪問の他に、持込や宅配でのお買取も可能です。いずれも完全ご予約制になりますので、まずはお問い合わせください。
私たちは買取専門ですので、不用品の回収・処分ができない決まりです。必要に応じて信頼できる処分業者のご紹介をさせていただきます。
はい、ほとんどの場合は即日現金でお支払いいたします。
金額が大きい場合やお客様のご要望によって、お振込みでのお支払いにさせていただく場合もございます。お振込みの場合の手数料は弊社が負担いたします。
もちろん一切かかりません。御見積書をお渡しいたしますので、ご家族にご相談されるなど、ごゆっくりお考えくださいませ。
掛軸、巻物、屏風、浮世絵などの版画、和本など、文字や絵がかかれた骨董品(書画)全般です。日本美術、中国美術、李朝美術は問いません。
しない方がいいです。表装し直したり、修理・修繕はとてもお金がかかります。美術品本体の売買相場を軽々と超えてしまう可能性が高いので、汚くても傷んでいてもそのままの状態でご依頼ください。
もちろん問題ございません。
思い入れのあるものや買った値段が高かったもの、お気に入りのお品などはお査定金額がお客様の思いと大きく離れてしまう場合があります。無理にお売りにならず、受け継がれたりお手元で大事にされるのをお勧めいたします。
テレビ番組で開示されるお値段と実際の古物業界の相場はかけ離れており、ご希望には沿いかねます。あくまで実際の売買相場をもとにお査定いたしますのでご容赦ください。
軸装の有無を問わず、お値段をお付けするのは難しいです。
はい、お買取可能です。ただし、銃砲刀剣登録証がないものはいかなる場合もお引き受けできません。取得方法をアドバイスいたしますのでお問い合わせください。
特別国際種事業者登録をしておりますのでお取り扱い可能です。ただし、一本牙については登録証がある場合もお取り扱いを遠慮させていただいております。なにとぞご容赦ください。
申し訳ございませんが、お買取不可となります。
弊社での事例は少ないですが、画像では断定が難しいキズや欠点などがあった場合、肉筆として評価していた作品が印刷品だった場合などはお値段が変わる可能性がございます。また、お値段が変わる可能性が高いお品に関しては、事前にその旨をお知らせするよう努めております。
もちろん可能です。古物商許可証、インボイス登録番号、ご担当者様のご本人様確認とお名刺をご準備ください。お品物によっては弊社主催の書画専門オークション<御堂會>へのご出品もご提案いたします。