掛軸<蓑虫山人>山水図(HP1047)
- 作家蓑虫山人
- 時代江戸時代後期・明治
- 全体縦201.5cm×横48cm
- 内寸縦145cm×横37.5cm
- 本紙紙本
- 状態時代を考慮して状態は良いです
イタミ、シミ、折れ、
表具に浮き、虫食い穴があります。 - 付属品箱有り
- 価格50,000円(税込)
【蓑虫山人】1836-1900
放浪の画人。天保7年美濃国(岐阜県)安八郡結村に生まれる。本名は土岐源吾、ほかに「蓑虫仙人」「三府七十六県庵主」「六十六庵主」とも称す。 嘉永2年(1849)14歳のときに母の死を契機として郷里を出て以来、48年間にわたって諸国を放浪し、その足跡は全国各地に残されている。長崎で鉄翁祖門に南宗画をまなび、青森県をはじめとする北奥羽各地へ長期にわたって逗留する傍ら、名勝や文化財あるいは寄留先の様子などを詳細に記録しており、それらの作品群は、民俗学研究の一級資料として評価された。旅の途中に、亀ヶ岡遺跡の発掘調査を手がけるなどし、考古学の発展に寄与する。佐藤蔀・広沢安任ほか多くの人々と交流を結びんだ。また、投身自殺を企てた西郷隆盛を助けた逸話も残る。明治33年(1900)歿、65才。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
※お申し込みいただいた時点で ◆利用規約 に全て同意頂けたものと致します。
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ