【売約済】掛軸<河辺華挙>大幅 郭子儀図(HP362)
- 作家河辺華挙
- 時代明治・大正・昭和
- 全体縦206.5cm×横75cm
- 内寸縦129.5cm×横58cm
- 本紙絹本
- 状態この作品の制作年から判断し、
状態は良いです。 - 箱共箱・二重箱
- 価格売約済
【河辺華挙】1845-1928
日本画家。弘化元年生れ。川辺華陰の長男。 本名は暉彦、通称は秀三郎。父に画の手ほどきを受け、のち土佐光清、狩野永岳、中林成昌、小田海僊らに学んで一家を成す。人物画を得意とした。 森寛斎を始め知名の士と交友する。京都画学校に出仕した。昭和3年4月6日に没。享年85。
【郭子儀】
中国、唐朝に仕えた軍人・政治家。玄宗、粛宗、代宗、徳宗の4代に仕えた。客家人。安史の乱で大功を立て、以後よく異民族の侵入を防いだ。盛唐〜中唐期を代表する名将。憲宗の皇后郭氏は子儀の孫である。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ