※クリックで拡大表示できます

【売約済】掛軸<田能村直入 小野湖山>大幅 山水画賛 94歳 最晩年大作(HP486)

  • 作家田能村直入・小野湖山
  • 時代明治
  • 全体縦212cm×横79cm
  • 内寸縦153cm×横60.5cm
  • 本紙絖本
  • 状態時代を考慮して、状態は良いです。
    シミ、ヨレがあります。
  • 付属品極箱(田能村小篁)
  • 価格売約済

【田能村直入】1814-1907
明治期の南画家。豊後国竹田(大分県竹田市)生まれ。本姓三宮,幼名松太のち伝太。9歳のとき,田能村竹田に入門し,南画と唐詩選を学ぶ。さらに国学,陽明学,武術などを幅広く修学,竹田にその才を愛され,田能村の姓を継いだ。竹田没後,南宗画で家を興し,堺,大坂に住む。以後名を小虎,号を直入とした。近代の南画は京都で継続的発展をみたが,直入はその明治期の中心的人物であった。

【田能村直入】
 明治时期著名的绘画大师。画家田能村竹田的养继子。文化11年2月10日(1814年3月31日出生于豊后直入郡竹田町(现在的大分県竹田市)。幼名松太、伝太,字虚红、顾绝、号小虎、后改为直入,就俗称小虎。别号竹翁、忘斎、煌斎、芋仙、布袋庵、无声诗客等。田能村直入为竹田颇有才能的养嗣子之一,师兄弟有著名的高桥草坪、帆足杏雨等。除了绘画以外还师从角田九华学习儒学、広瀬旭荘学习汉诗,系统掌握了表面千家茶道、香道、东军流的剑术等多门技艺。

【小野湖山】1814-1910
幕末-明治時代の漢詩人。文化11年1月12日生まれ。梁川星巌,藤森弘庵らに師事。三河吉田藩につかえ,安政の大獄で幽閉される。維新後官吏を短期間でやめ,詩人として活躍した。明治43年4月10日死去。97歳。近江出身。本姓は横山。名は巻・長愿、字は懐之・土達・舒公。通称は仙助之助。別号に玉池仙史・晏斎・狂々老夫など。

【田能村小篁】1879-1910
明治時代の画家。祖父田能村直入と父小斎に文人画をまなんだ。32歳。本名は直太郎。

ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)

※お申し込みいただいた時点で ◆利用規約 に全て同意頂けたものと致します。

商品のご購入やその他のお問い合わせはこちらまで
お気軽にご連絡ください。

代表06-6251-1355 メールでお問い合わせ

ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。

ふるい(物)、ごよー(は)えん

買取専用0120-261-540

FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)

買取のお問い合わせ