掛軸<山縣有朋>書「行昼象松~」(HP716)
- 作家山縣有朋
- 時代明治・大正
- 全体縦201cm×横49cm
- 内寸縦143cm×横33cm
- 本紙絖本
- 状態状態は標準的です。
シミ、折れ、ヨレ、表具上部に虫食い穴があります。 - 付属品箱有り
- 価格15,000円(税込)
【山縣有朋】1838-1922
明治-大正時代の軍人,政治家。天保9年閏4月22日生まれ。もと長門(山口県)萩藩士。松下村塾にまなび,奇兵隊軍監となる。維新後,徴兵制,軍制を確立し,明治6年陸軍卿),11年初代参謀本部長。18年初代内相となり地方制度を整備。22年,31年の2度組閣。以後も元帥,元老として陸軍,政界に山県閥をきずき,内政,外交に絶大な発言力を発揮した。大正11年2月1日死去。85歳。名は小輔・狂介、号に含雪・素狂。
*************************
書の内容:
行昼象松疎竹間長堤十冝路弯々
数峰遥指春雲外知是看花何處山
*************************
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
※お申し込みいただいた時点で ◆利用規約 に全て同意頂けたものと致します。
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ