※クリックで拡大表示できます

掛軸<三条実美>書(HP1157)

  • 作家三条実美
  • 時代幕末・明治
  • 全体縦188cm×横57cm
  • 内寸縦115cm×横41cm
  • 本紙絹本
  • 状態時代を考慮して状態は標準的です。
    浮き、折れ、ヨレ、本紙にイタミ、シミ(本紙全体に浮き)があります。
    箱破損
  • 付属品極箱(野村素軒)
    極書・極書き(湯浅了雅)
    二重箱
  • 価格15,000円(税込)

【三条実美】1837-1891
幕末-明治時代の公卿,政治家。三条実万の4男。尊攘派公卿の中心人物として活躍したが,文久3年八月十八日の政変で長州にのがれる(七卿落ち)。王政復古を機に京都にかえり議定,副総裁,右大臣をへて太政大臣をつとめ,明治18年内大臣となる。22年一時首相を兼任した。明治24年2月18日死去。55歳。号は梨堂。変名は梨木 誠斉。

【野村素軒】1842-1927
書家・政治家。山口県生。長州藩士。幼名は範輔、名は素介。字は絢夫、号は右仲、素軒。 貴族院議員を務め、男爵を授けられる。書に秀で、選書奨励会審査長・書道奨励会会頭を務めた。昭和2年(1927)歿、86才。正二位勲一等。

【湯浅了雅】
明治大正時代の古筆鑑定家。名は圭信。

ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)

※お申し込みいただいた時点で ◆利用規約 に全て同意頂けたものと致します。

商品のご購入やその他のお問い合わせはこちらまで
お気軽にご連絡ください。

代表06-6251-1355 メールでお問い合わせ

ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。

ふるい(物)、ごよー(は)えん

買取専用0120-261-540

FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)

買取のお問い合わせ