【売約済】掛軸<小林清親>紅葉に扇子美人図 「落葉」 秋掛(HP1389)
- 作家小林清親
- 時代明治・大正・昭和
- 全体縦206.5cm×横50cm
- 内寸縦124.5cm×横37cm
- 本紙絹本
- 状態時代を考慮して状態は良いです。
シミ、表具に折れ、本紙に少し折れがあります。 - 付属品共箱
- 価格売約済
【小林清親】1847-1915
版画家、浮世絵師。方円舎、真生、真生楼と号す。芳年、豊原国周と共に明治浮世絵の三傑の一人に数えられ、しばしば「最後の浮世絵師」、「明治の広重」と評される。明治27年(1894年)から明治29年(1896年)までの間、「清親画塾」を開いている。明治41年(1908年)自らの還暦を祝した千画会では、1000点以上の絵を描き健筆ぶりを示している。のちに持病のリウマチが高じて69歳で没した。法名は真生院泰岳清親居士。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
※お申し込みいただいた時点で ◆利用規約 に全て同意頂けたものと致します。
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ




