【売約済】掛軸<内藤湖南>書 芳山絶句(HP683)
- 作家内藤湖南
- 時代江戸時代中・後期
- 全体縦200cm×横48cm
- 内寸縦136cm×横41.5cm
- 本紙紙本
- 状態時代を考慮して、状態は良いです。
表具に少しヨレ、本紙に少しシミ、折れがあります。 - 付属品箱有
- 価格売約済
【内藤湖南】1866-1934
東洋史学者。秋田県鹿角郡毛馬内町(現,鹿角市)の儒者の家に生まれる。名は虎次郎,字は炳卿。湖南は号。別号に黒頭尊者。県立秋田師範学校を卒業,小学校教師を約1年,ついで上京して仏教雑誌《明教新誌》の編集者,三宅雪嶺らの政教社の《日本人》の編集者,《大阪朝日新聞》記者,《台湾日報》主筆,再び朝日にかえって論説担当など,40歳まではもっぱらジャーナリズム界で活躍したが,その間も中国の学術全般についての研究を深め,ことに日本の中国学研究が旧来のいわゆる漢学でなく,清朝風な実証学でなければならぬことを確信し提唱。
【内藤湖南】1866-1934
日本人,本名虎次郎,字炳卿,号湖南。今日本秋田县人,是日本近代中国学的重要学者,日本中国学京都学派创始人之一。他一生曾十次造访中国,与严复、罗振玉、刘鹗、王国维、郭沫若、梁漱溟等往从过密。辛亥革命时邀请罗振玉和王国维东渡避难。还精于中国古籍、书画等鉴赏,曾著有《支那美术史》。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
※お申し込みいただいた時点で ◆利用規約 に全て同意頂けたものと致します。
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ