掛軸<公文菊僊>肖像画 中岡慎太郎画賛(HP713)
- 作家公文菊僊
- 時代明治・大正・昭和
- 全体縦201cm×横66cm
- 内寸縦127cm×横51cm
- 本紙紙本
- 状態状態は良いです。
本紙にシミ、絵の具剥脱があります。 - 付属品箱有り
- 価格80,000円(税込)
【公文菊僊】1873-1945
本名は公文時衛、菊僊は号。明治6年高知市の鉄砲町に生まれる。維新の志士たちの肖像画をおもに描いていましたが、なかでも龍馬を描かせると、並ぶ者はなかった。
【中岡慎太郎】1838-1867
中岡 慎太郎は、日本の志士。陸援隊隊長。名は道正。通称ははじめ福太郎、光次、のち慎太郎。号は遠山・迂山など。変名は石川清之助など。坂本龍馬らと共に薩長同盟の斡旋に尽力するも近江屋事件で横死した。贈正四位。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
※お申し込みいただいた時点で ◆利用規約 に全て同意頂けたものと致します。
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ