掛軸<石田玉山>翁図(HP846)
- 作家石田玉山
- 時代江戸時代中・後期
- 全体縦165.5cm×横29.5cm
- 内寸縦85cm×横27.5cm
- 本紙絹本
- 状態時代を考慮して状態は良いです。
イタミ、シミ、折れがあります。
箱破損有り - 付属品箱有
- 価格20,000円(税込)
【石田玉山】
江戸時代の大坂の浮世絵師。岡田玉山の門人。大坂の人で姓は石田、名は修徳。字は子秀。はじめ石峰、後に玉峰、蓼華斎、蓼華、揚輝斎と号す。岡田玉山に師事し、のちに師名を継ぎ玉山を名乗り法橋に叙せられた。作画期は文化の頃で、主に読本の挿絵を手がけている。文化末年ごろ江戸に移り、神田紺屋町に住む。ある日、家を出たまま遂に戻らなかったという。一方で飯島虚心によれば、名は尚友で字は子徳とされ、月岡雪鼎または蔀関月の門人であるという。板刻密画の開祖であり、文化9年(1812年)に76歳で没したとされる。また漆山天童によると石田玉山のほうが岡田玉山の師であるとされている。岡田玉山と石田玉山は事績が混同されることが多く不明な点が多いが、別人である。
ホームページ掲載商品は送料無料!
◆ご購入の流れ ◆利用規約(お支払い・送料等)
※お申し込みいただいた時点で ◆利用規約 に全て同意頂けたものと致します。
ご自宅での訪問買取と宅配買取がご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせ下さい。
ふるい(物)、ごよー(は)えん
買取専用0120-261-540FAX 06-4708-5039 受付時間9:00-19:00(日祝も受付可能)
買取のお問い合わせ