,

御堂筋散策

暖かな日差しに春の訪れを感じるこの頃、皆様はいかがでしょうか。
三十路半ばの親父こと担当のnomoriです。
最近 ふと思ったことがあります。
そういえば長年、南船場で仕事をしていますが、あまり南船場周辺のことを知らない…
最近運動不足でプクプク太ってきたな…と
 
そうだ!
会社の近くを歩いて見よう!!
 
と言うことで、思い立ったら即行動。
今日は御堂筋を歩くことにしました。
 
スタートは御堂筋線 心斎橋駅3番出口付近。
本町方面へ少し歩くとすぐブロンズ像を発見!(旧りそな銀行前)
 

近づいてみると…
 

有名な佐藤忠良の作品。
佐藤忠良は生き生きとした女性像などをブロンズや木彫で表現する日本を代表する彫刻家。
まさか、普通に御堂筋に飾られていると思いませんでした。
佇まいが素晴らしい。
もう少し見ていたかったですが、裸婦像をずっと見ているとあやしい人なので先へ進むことに。
 
信号を渡り、向かいの道へ。
またまた本町方面へテクテク。
すると
 

またまたブロンズ像が!
近づくと
 

なんと
オーギュスト・ルノワールの作品!!
 
至る所に素晴らしいブロンズ像が!?
 
調べてみると御堂筋にはたくさんのブロンズ像が飾られていることがわかりました。
その名も御堂筋彫刻ストリート。
大阪のメインストリートである御堂筋を市民や国内外からの来訪者に親しまれるようなアメニティ豊かな芸術・文化軸として整備していくため、沿道企業等からの寄付により、世界的にも一級品である彫刻を設置しているらしい。
 
御堂筋彫刻ストリート(以下のリンクをクリックで公式ページを開きます)
www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000050399.html

 
全部で29体のブロンズがあり、清水多嘉示のみどりのリズムという作品もおすすめです。
タクシー運転手が手を挙げタクシーを止めるお客様と間違えてしまうこともあるとかないとか‥
 
今回の散歩では全部のブロンズ像は見ませんでしたが、また訪れて他のブロンズ像も見たいと強く思いました。
 
さて、
散歩はもう少し続きます。
オーギュスト ルノワールのブロンズ像に別れを告げ、テクテク。
 
すると今度は・・
 

 
近づいてみると

此附近芭蕉翁終焉ノ地と書かれています。
すぐに調べると世界的に知られている江戸時代に活躍した俳人、松尾芭蕉が亡くなった場所だったのです。
 
1694年、松尾芭蕉は門人の之道と珍碩の二人が不仲となり、その間を取り持つため大阪へ。しかし仲を取り持つことがなかなか上手くいかず、心労で体調不良に。
その後、容態は悪化の一途を辿り10月5日に御堂筋の花屋仁左衛門の貸座敷で息を引き取ったそうです。
 
その場所こそが御堂筋のこの場所だったのです。
有名な松尾芭蕉の終焉の地が職場の近くにあるなんて。
感慨深い気持ちになりました。
 
短かったですが、この辺りで散歩は終了。
今回の散歩で、御堂筋にはアートがあり、歴史を感じれる場所があることを初めて知ることができました。
自分にとって良い発見でした。
 
散歩をし、良いところがあればまた紹介しょうと思います。
拙い文章を最後までお読み頂き、ありがとうございました。
それではまた!担当:nomoriでした。