掛軸紹介 <佐藤玄々> 不動明王図

【掛軸紹介】
扇面 仏画 不動明王図
<佐藤玄々>
《表具》 長さ 122㎝ 横幅 66㎝
《本紙》 長さ 29.5㎝ 横幅 54㎝
 
佐藤玄々 不動明王図
 
彫刻家として名をはせた<佐藤玄々>の描く「不動明王」。
描かれた部分は顔の表情だけなのに、すさまじい生命力が伝わってくる
躍動感に満ちた作品に仕上がっています。
この人の創る彫刻はどんなだろう、ぜひ見てみたいと思わせるほどの迫力です。

 
不動明王といえば、炎で煩悩を焼き払い、剣で魔を退散させると言われる「お不動さん」の名で親しまれていますが、
この掛軸は見るたびに、背中がシャキーンとなりそうですね。

 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【佐藤玄々】1888-1963
福島県相馬市出身の彫刻家。75歳没。
名は清蔵、別号に朝山・阿吽洞。父・伯父は宮彫師。
抜群の写生力と生命力のある作風で、
造形(彫刻)においては日本伝統と、渡仏し「ブールデル」に
学んだ西洋彫刻を融合した独自のスタイルを築く。
帰国後、院展・帝展で活躍。芸術院会員。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 
佐藤玄々は巨匠・横山大観に天才と言わしめた近代木彫の大家です。
スケールの大きいものから可愛らしい野菜や小動物まで、大小様々な作品を手掛けました。

 
日本橋三越本店の巨大な「天女(まごころ)」像や、皇居のお堀にある和気清麻呂像が有名ですが、
戦災ではアトリエが全焼し、多くの作品が焼失しています。

 

こちらは「心斎橋 暮らしのこっとう」 掛軸展示販売コーナーにて、販売中です。
ぜひ、本物をお近くでご覧ください。
 

佐藤玄々 不動明王図
佐藤玄々 不動明王図
佐藤玄々 不動明王図
佐藤玄々 不動明王図
佐藤玄々 不動明王図
荒木月畝 雨後白藤図
佐藤玄々 不動明王図